-
【ゆる弁当レシピ】夏は朝作る!10分以内でできる簡単”漬けおかず”
がんばらないから続く“ゆる弁当”。今回は暑い時期におすすめの朝の10分でできる“作り置かないおかず”を紹介します。
グルメ -
デートや会議、大切な日の前に飲みたい「こころ漢方」のススメ
話題の美容情報について紹介する連載「最新美容キーワード」。第2回目は「こころ漢方」です。漢方は中国から伝来し、日本で発展した伝統医学。病気になる前の不調「未病」の状態を改善する予防医学としても注目されています。こころやカラダの不調を整える漢方の知恵や大切な日に万全の体調で臨むために飲んでおきたい漢方薬などについてご紹介します。
ビューティ -
「東京の朝ごはん1位」を味わえる、ホテルの朝食でプチ贅沢!
週末の朝、 ホテルの朝ごはんでプチ贅沢をしてみませんか? 東京・浅草「THE GATE HOTEL 雷門by HULIC」に「東京都1位」を3年連続で受賞した朝食メニューがあると知り、極上の味と至福の時間を求めて行ってみました!
グルメ -
職場に潜む「モンスター新人」のトリセツ<オフィスの心理学②>
働く女子の周りで日々起こるトラブルや悩みに、アラサー行動心理士・長谷川ミナさんが答える「オフィスの心理学」。連載の2回目は「モンスター新人の対処法」です。
ライフ -
「低気圧女子」が急増中! 悪天候と女性のカラダの関係
「くもりや雨の日って具合が悪くなりませんか?」と編集部のAちゃんがつぶやいた一言から、調査をスタート。調べてみると、天気が悪い日に女性がカラダの不調を訴える原因が「低気圧」にあることがわかりました。
健 康 -
睡眠の質を上げる朝、昼、晩の習慣「美しくなる睡眠術」②
よい睡眠は時間よりも質が大切。日々の過ごし方を少しだけ見直すだけで、睡眠の質は上がります。今回は睡眠コンサルタントの友野なおさんに、よい睡眠のために必要な朝、昼、晩の過ごし方についてお聞ききます。
ライフ -
老後不安を解消! プロがすすめる年代別、賢くお金を増やす方法
「年金だけでは老後の生活設計は難しい」という現実。老後の不安を解消するためには、どんな準備が必要なのでしょう? そこで、老後資金を準備するのに有効な「世代別おすすめの資産運用」をご紹介します。
ライフ -
即効性で人気! 「塩抜きダイエット」メソッドとレシピ〈基本理論編〉
塩分を控えた調理で、1日1㎏、2日で2㎏も夢じゃない! たっぷり食べてOK、しかも美味しい。そんな「塩抜きダイエット」の魅力とレシピを、野菜料理家の庄司いずみさんが紹介していきます。
健 康 -
ラクして美味しく!お弁当の詰め方のコツ〈毎日続けるゆる弁当①〉
美容や健康、節約のためにとお弁当作りを始めたものの、時間もないし面倒だし…挫折してしまう人も多いもの。続けるためには「ラクして美味しく」が大切。そこで無理しない、頑張らないから続く「ゆる弁」を提案。毎日のお弁当作りに役立つアイディアを提供します。
グルメ -
5年後に差がつく! 「美しくなる睡眠術」①
寝不足はカラダやお肌の不調だけでなく、「過食」の原因にもなります。 睡眠を見直したことで15㎏のダイエットに成功した経験を持つ、睡眠コンサルタントの友野なおさんに「美しくなる睡眠」についてお聞きしました。
ライフ