-
おうちランチで悩んだら、簡単でおいしい「カップめし」はいかが?
リモートワークのランチ、毎日何を食べようか悩みませんか? そんな時便利なのが「かっぷめし」。でも味やカロリーが気になりますよね? そこで、味や量に満足感しつつ、食後の罪悪感のない「カップめし」はどれか、食べ比べてみました。
グルメ -
【コンビニ さくら&いちごスイーツ】春の香り、気持ち華やぐ7品
桃の節句も近づき、コンビニのスイーツ売り場はすっかり春色に…。華やかさとかわいらしさ、見ているだけで気持ちが明るくなる春爛漫なコンビニスイーツを紹介します。
グルメ -
3種の香り油で美味しさアップ! 塩なしデトックスメニュー【塩抜きダイエット実践編㉑】
塩抜きダイエットでは、「油」は料理の美味しさを増し、お腹の調子を整えてくれる強い味方です。今回は、「ごま油」「オリーブオイル」「ココナッツオイル」の3種の香り豊かな油を使った、絶品塩抜きメニューをご紹介します。
健 康 -
初めてでも簡単にできる! ダーニングを素敵に仕上げるコツとプロの図案をご紹介
ヨーロッパの伝統的な針事「ダーニング」をご存知でしょうか? お気に入りの洋服に虫食い穴ができたり汚れがついたりしてしまっても、ダーニングをすることでさらに魅力的な衣服によみがえります。今回は基本的なダーニングの方法とコツを、ダーニングのワークショップを行う「HIKARU NOGUCHI TEXTILE DESIGN」の斉藤円さんに教えていただきます。
ライフ -
【初心者向け】失敗しないダンベルの選び方と効果的な筋トレメニュー
自宅での「宅トレ」ブームで注目されているのが「ダンベル」。売り切れになるアイテムもあるほどの人気ですが、せっかく購入したものの活用できていないという人も多いとか。今回は、初心者におすすめのダンベルの選び方やダンベルを使った運動不足解消メニューをプロのトレーナーに教えていただきました。
ビューティ -
台湾茶専門店直伝。おうちで、おいしい「水果茶」を作るコツとは?
台湾茶にフルーツをたっぷり入れた「水果茶(スュイゴーチャ)」。タピオカミルクティーの次に来ると話題の台湾茶を自宅でも楽しみたい! ということで、おいしい「水果茶」の作り方を台湾茶専門店「台湾甜商店」におじゃまして教えていただきました。
グルメ -
疲れない椅子の選び方。高機能でおしゃれなテレワークチェア5選
テレワークという仕事スタイルが定着しつつあるなかで、自宅の環境を大きく変えることなく快適に仕事をするために、高機能なワークチェアが売れています。そこでワークチェア専門店「WORKAHOLIC(ワーカホリック)」にて、女性におすすめの「疲れにくいテレワークチェア」を選んでいただきました。
ライフ -
今月の運勢とラッキーフードは?【2021年2月 プレデリ開運占い】
キッチン心理カウンセラーの資格も持つ占い師・脇田尚輝さんの「プレデリ開運占い」です。寒さでカラダが冷えやすい時。冷えは体調を崩すだけでなく、肌トラブルの原因にもなります。ラッキーフードを食べて、体調管理をしっかりしましょう。
ライフ -
【コンビニ バレンタインスイーツ】有名店監修の贅沢ショコラをピックアップ!
2月14日はバレンタイン。コンビニでもバレンタインに合わせて、チョコを使ったスイーツが並び始めています。今年は、各社とも人気店が協力した高級感あふれるチョコスイーツが登場! お手頃価格で世界的なショコラティエの味が楽しめます。
グルメ -
ラタトゥイユを大鍋で! 家族みんなで塩抜きチャレンジ【塩抜きダイエット実践編⑳】
家族みんなで塩抜きメニューを取り入れるなら、「ラタトゥイユ」を大鍋に作っておくと便利です。そのまま食べるのはもちろん、パスタやカレーなどにアレンジも自在! 血圧が気になる方、外食が多い方にもおすすめです。
健 康