砂糖不使用いちごジャム、おすすめはどれ? 8商品を食べ比べてみた

健康志向により人気を集めている「砂糖不使用」タイプのいちごジャムを編集部員が食べ比べ! 酸味や甘味のバランス、果実感、パンとの相性、コスパなどを検証しました。さらに、砂糖不使用ジャムの知識やいちごジャムのおいしい活用術もご紹介します。

メインビジュアル:砂糖不使用いちごジャム、おすすめはどれ? 8商品を食べ比べてみた

“砂糖不使用ジャム”と聞くと、まず「砂糖不使用なのに甘いの?」「保存は効くの?」といった疑問が浮かぶと思います。

本題の食べ比べに入る前に、気になるあれこれを調べてみました。

【疑問①】砂糖不使用ジャムは、なぜ甘い?

その理由は、砂糖不使用ジャムの多くが、主役となる果実本来がもつ甘さにりんごやぶどう、デーツといったフルーツの濃縮果汁を使って甘味をプラスしているから。また、なかにはハチミツで甘味をつけている商品もあります。

砂糖不使用ジャムと言っても糖質が含まれていないわけではないので、美味しいからと言って食べ過ぎには注意したほうがよさそうです。

【疑問②】「ジャム」と「フルーツスプレッド」はどう違う?

ジャムのラベルをよく見ると、品名として「ジャム」と書かれているものと「フルーツスプレッド」と書かれているものがあります。
 
そもそもジャムはスプレッド(「塗り物」の意)の一種ですが、JAS法(日本農林水産規格等に関する法律)では、ジャムを「果実、野菜又は花弁(以下「果実等」と総称する。)を砂糖類、糖アルコール又は蜂蜜とともにゼリー化するようになるまで加熱したもの」と定義し、さらに「可溶性固形物(糖度)が40%以上のもの」をジャムの規格としています。

そのため、それに当てはまらないものは「フルーツスプレッド」という品名になることが多いようです(※厳格な規定はなし)。

ちなみに、アメリカでは糖度65度以上のもの(FDA=米国食品医薬品局による)、ヨーロッパでは糖度60度以上のものがジャムとされていて、国によってジャムの定義や規格が異なることがわかります。

【疑問③】低糖度、中糖度、高糖度の基準は?

糖度とは糖用屈折計で測定した値で、一般的に甘さの目安になっています。日本では、糖度は4段階に分かれていて、そのうち3段階には次のような呼称があります。
●糖度65%以上・・・高糖度
●糖度55%以上~65%未満・・・中糖度
●糖度40%以上~55%未満・・・低糖度
●糖度40%未満・・・呼称なし

(出典:日本ジャム工業組合)

砂糖不使用ジャムの多くは糖度55%未満なので、低糖度以下に分類されることになります。

【疑問④】砂糖不使用ジャムの保存性は? 開封後どれくらいもつ?

そもそもジャムは、フルーツを大量の砂糖で煮詰めることで長期保存を可能にした食品。そのジャムに砂糖が使われていないのであれば、気になるのが保存性です。

低糖度ジャムの場合、開封前の賞味期限は製造から約1年、中糖度~高糖度のジャムは製造から約2年以内というのが目安ですが、商品ごとに異なるので瓶に記載の賞味期限をチェックしましょう。

また、開封後は10℃以下の冷蔵庫に入れて保存し、食べるときは必ず清潔なスプーンを使い、2週間以内に食べきるようにしましょう。

【砂糖不使用いちごジャム】食べ比べるのはこの8商品

いちごジャム集合

 

  • サンクゼール「オールフルーツ いちご」
  • アヲハタ「まるごと果実 いちご」
  • 成城石井「オールフルーツ スタイル ストロベリー」
  • アビィサンフェルム「オーガニックジャム」
  • セルフィユ軽井沢「フルーツジャム(ストロベリー)」
  • フィオールディフルッタ「オーガニックフルーツスプレッド ストロベリー」
  • 信州須藤農園「100%フルーツ430g ストロベリー」
  • サン・ダルフォー「フルーツスプレッド(ストロベリー)」

砂糖不使用いちごジャム①|サンクゼール「オールフルーツ いちご」

砂糖不使用いちごジャム①|サンクゼール「オールフルーツ いちご」
淡い色味で、プルンと弾力感あり

■DATA
原材料名:濃縮果汁(ぶどう、レモン)、いちご、ゲル化剤(ペクチン)
糖度:42%未満
カロリー(100gあたり)=170kcal
原産国:日本
内容量:185g
楽天価格:604円(送料別)
 

編集部員K

編集部員K

わりと甘さ控えめだね。その分酸味を感じる。甘いのが苦手な人にはいいかも

編集部員S

編集部員S

果肉感というよりは、どちらかというとゼリーのようなプルっとした食感。結構好きなタイプです

編集部員E

編集部員E

やさしくて繊細な味だから、パンはトーストしてないほうが良いかも。トーストするとパンの香ばしさに負ける気がする

編集部員F

編集部員F

爽やかな感じなので、ヨーグルトとの相性は良さそうですね

【みんなの評価】
甘味:★★☆☆☆
酸味:★★★★★
果肉ゴロゴロ感:☆☆☆☆
トーストとの相性:★★☆☆☆
コスパ:★★☆☆☆

砂糖不使用いちごジャム②|アヲハタ「まるごと果実 いちご」

砂糖不使用いちごジャム②|アヲハタ「まるごと果実 いちご」
いちごの果肉がしっかり残っていて、とろみあり

■DATA
原材料名:いちご、りんご清澄濃縮果汁、レモン果汁、ゲル化剤(ペクチン)
糖度:約34度
カロリー(20gあたり):27kcal
原産国:日本
内容量:250g
楽天価格:416円(送料別)

編集部員E

編集部員E

フタを開けた瞬間、いちごの香り。家でいちごジャムを煮るとき、こんな香りがするよね~!

編集部員K

編集部員K

そして安定感のあるおいしさ。さすがアヲハタだと思う

編集部員F

編集部員F

トーストとの相性も抜群ですね~

編集部員S

編集部員S

クセがないから、毎日食べても飽きませんね。コスパも良いし

編集部員A

編集部員A

しかもどこのスーパーにもたいてい置いてあって、すぐに買えるのもトースト派には嬉しいです

【みんなの評価】
甘味:★★★☆☆
酸味:★★☆☆☆
果肉ゴロゴロ感:★★★★
トーストとの相性:★★★★★
コスパ:★★★★★

砂糖不使用いちごジャム③|成城石井「オールフルーツ スタイル ストロベリー」

砂糖不使用いちごジャム③|成城石井「オールフルーツ スタイル ストロベリー」
大人っぽいダークな色

■DATA
原材料名:いちご、白ぶどう濃縮果汁、レモン濃縮果汁、ゲル化剤(ペクチン)
糖度:45度
エネルギー(20gあたり)=36kcal
原産国:日本
内容量:265g
楽天価格:597円(送料別)

編集部員F

編集部員F

あれ? 普通のいちごジャムにはないような不思議な味がします

編集部員S

編集部員S

ほんとだ! いちごだけじゃなくて、いろいろなベリーが入っているような複雑な味ですね

編集部員K

編集部員K

食べた後も余韻が残るね

編集部員E

編集部員E

洒落た香りも他のジャムにはない感じ。トーストだけじゃなくて紅茶に入れてロシアンティー風にするのも良さそう

【みんなの評価】
甘味:★★★☆☆
酸味:★★☆☆☆
果肉ゴロゴロ感:☆☆☆☆
トーストとの相性:★★★☆☆
コスパ:★★★☆☆

砂糖不使用いちごジャム④|アビィサンフェルム「オーガニックジャム」

砂糖不使用いちごジャム④|アビィサンフェルム「オーガニックジャム」
見た目では果肉感はほとんどなし

■DATA
原材料名: 有機いちご、有機濃縮果汁(グレープ・レモン)、寒天、ゲル化剤(ペクチン:りんご由来)
糖度:36~38度
カロリー(100gあたり):157kcal
原産国:フランス
内容量:220g
楽天価格:546円(送料別)

編集部員S

編集部員S

なんというか、ちょっとザラっとした舌触りですね。寒天を使っているからかなぁ?

編集部員E

編集部員E

味も香りも、全体的に淡い印象ですね。この感じ、個人的には嫌いじゃないけど

編集部員F

編集部員F

甘さ控えめでオーガニックな感じはします

編集部員K

編集部員K

トーストよりも、サクッと軽めのクラッカーに乗っけて食べたほうがおいしいと思うな

【みんなの評価】
甘味:★★☆☆☆
酸味:☆☆☆☆
果肉ゴロゴロ感:☆☆☆☆
トーストとの相性:★★☆☆☆
コスパ:★★★☆☆

砂糖不使用いちごジャム⑤|セルフィユ軽井沢「フルーツジャム(ストロベリー)」

砂糖不使用いちごジャム⑤|セルフィユ軽井沢「フルーツジャム(ストロベリー)」
いちごの原形がしっかり残っている

■DATA
原材料名:いちご、フラクトース(結晶果糖)、レモン果汁 ※フラクトース(結晶果糖)は、蜂蜜やフルーツに含まれる安心の天然の糖です。
糖度:約35度
カロリー(100gあたり):148kcal
原産国:日本
内容量:110g
楽天価格:562円(送料別)

編集部員K

編集部員K

なにこのおいしさ~!! 手作りのジャムみたい

編集部員A

編集部員A

いちごがゴロっと入ってて、かなり贅沢ですね

編集部員E

編集部員E

舌触りはすごく滑らかで、まるでソースみたい

編集部員S

編集部員S

甘味と酸味が上品。どこかハチミツのような風味も感じられます

編集部員F

編集部員F

110gで562円なので毎日食べるにはなかなか…ですけど、もらったら嬉しいジャムですね

編集部員K

編集部員K

誰かに教えたくなるジャムでもあるね!

【みんなの評価】
甘味:★★☆☆☆
酸味:★★★☆☆
果肉ゴロゴロ感:★★★★★
トーストとの相性:★★★★
コスパ:☆☆☆☆

砂糖不使用いちごジャム⑥|フィオールディフルッタ「オーガニックフルーツスプレッド ストロベリー」

砂糖不使用いちごジャム⑥|フィオールディフルッタ「オーガニックフルーツスプレッド ストロベリー」
ツノが立ちそうなねっとり感

■DATA
原材料名:有機いちご、有機濃縮リンゴ果汁/ゲル化剤(ペクチン)
糖度:約38度
カロリー(100gあたり):148kcal
原産国:イタリア
内容量:250g
楽天価格:670円(送料別)

編集部員S

編集部員S

ねっとりした口当たりで、煮詰まっている感じがします

編集部員F

編集部員F

甘味も酸味もしっかりしていて濃厚ですね

編集部員A

編集部員A

日本のジャムにはない食べ応え。さすがメイドインイタリーという感じです

編集部員E

編集部員E

これはそのまま食べると濃すぎるので、やっぱりトーストなんかに合わせたほうが良さそう

編集部員K

編集部員K

ナチュラル系のチーズと合わせても素敵かもしれない

【みんなの評価】
甘味:★★★★
酸味:★★★★
果肉ゴロゴロ感:★★☆☆☆
トーストとの相性:★★★★★
コスパ:★★☆☆☆

砂糖不使用いちごジャム⑦|信州須藤農園「100%フルーツ430g ストロベリー」

砂糖不使用いちごジャム⑦|信州須藤農園「100%フルーツ430g ストロベリー」
濃い色味、果肉感はそれほどない

■DATA
原材料:いちご、濃縮果汁(白ぶどう、レモン)、ゲル化剤(ペクチン)
糖度:40度
カロリー(20gあたり)=33kcal
原産国:日本
内容量:430g
楽天価格:597円(送料別)

編集部員E

編集部員E

なかなかパンチの効いた甘さ

編集部員K

編集部員K

これで砂糖不使用って信じられないね。少量でも食べ応えある

編集部員S

編集部員S

酸味が少ないのでヨーグルトにも合いそうですね

編集部員F

編集部員F

430gも入って597円なので、コスパは抜群ですよ

編集部員A

編集部員A

家族の多い食卓におすすめですね。少人数だと開封後2週間以内に食べ切るのが大変かも

【みんなの評価】
甘味:★★★★★
酸味:☆☆☆☆
果肉ゴロゴロ感:★★☆☆☆
トーストとの相性:★★★☆☆
コスパ:★★★★★

砂糖不使用いちごジャム⑧|サン・ダルフォー「フルーツスプレッド(ストロベリー)」

砂糖不使用いちごジャム⑧|サン・ダルフォー「フルーツスプレッド(ストロベリー)」
見た感じ、いちごのつぶつぶが多い印象

■DATA
原材料名:いちご、果汁(ぶどう、デーツ、レモン)、ゲル化剤(ペクチン)
糖度:52度
カロリー(100gあたり):214kcal
原産国:フランス
内容量:284g
楽天価格:538円(送料別)

編集部員F

編集部員F

これも結構甘味が強めのジャムですね

編集部員A

編集部員A

糖度は52度なので、今回の8商品の中では一番高いです

編集部員E

編集部員E

デーツの果汁が入っているからか、ドライフルーツのような熟した甘さを感じる

編集部員S

編集部員S

とろっとしていて口当たり滑らか。ときどきいちごのツブツブも感じますね

編集部員K

編集部員K

香りも良いので、「苺ジャム食べてる!」という感じがする。甘いジャム好きの人にはおすすめできそう

【みんなの評価】
甘味:★★★★★
酸味:★★☆☆☆
果肉ゴロゴロ感:★★★☆☆
トーストとの相性:★★★★
コスパ:★★★★

【結果発表】砂糖不使用いちごジャム、編集部的おすすめは?

\おいしさNo.1!/

セルフィユ軽井沢「フルーツジャム(ストロベリー)」



編集部員一同「おいしい!!」と口を揃えたジャムがこちら。いちごの果肉がゴロっと入っていて、ソースのような滑らかな舌触り。上品な甘さで後味すっきり。スプーン1匙のジャムでここまで心豊かになれるのか…、と感動しました。瓶は小ぶりなので、ささやかなプチギフトとしてもおすすめです。


\毎日食べるなら!/
 

アヲハタ「まるごと果実 いちご」



いちごジャムらしい香り、飽きのこないおいしさ、トーストとの相性など、バランス感覚に優れたジャム、という印象でした。このクオリティのジャムを手に取りやすい価格で提供しているのはさすが! 日本トップのジャムメーカー・アヲハタのプライドを感じました。

【おまけ】砂糖不使用いちごジャムおすすめ活用術

砂糖不使用のいちごジャムは、甘さ控えめですっきりとした味わいのものが多いため、パンに塗るだけでなく、様々なアレンジで楽しむことができます。

●ロシアンティー風


作り方
ティースプーン山盛り2杯分のいちごジャムをカップに入れ、お好みでウォッカを適量垂らし、紅茶やローズヒップティーをカップに注ぐ。

実は紅茶にジャムを混ぜて飲む「ロシアンティー」は日本生まれで、東京の老舗ロシア料理店が発祥。現地ロシアでは、ウォッカで伸ばしたジャムをお茶請け感覚で舐めながら紅茶を飲むのが習わしなんだそうです。

 

●いちごジャムとチーズのカナッペ


作り方
クラッカーや薄くスライスしたバゲットに、カマンベールやブルーチーズ、リコッタなどお好みのナチュラルチーズを乗せ、ジャムを添える。

ナチュラルチーズの塩気と、いちごジャムの甘味と酸味が相まって、絶品のおいしさ! チーズに合わせるジャムはフレッシュ感のあるものよりも、濃厚なタイプのものや熟成感のあるものがおすすめです。

 

●いちごジャムドレッシング


作り方
オリーブオイル:いちごジャム:酢=3:2:1の割合で混ぜ、塩・コショウ少々を加えて混ぜ合わせる。

いちごジャムを使った甘酸っぱいドレッシングは、まるでバルサミコ酢を使ったようなマイルドでコクのあるおいしいさ。サラダのグリーンに映える色味で食卓がパッと明るくなります。チキンやポークのソテーにもおすすめです。

*  *  *

8商品それぞれに個性をもった砂糖不使用いちごジャム。ぜひお気に入りのジャムを見つけて、パンに塗ったり自由にアレンジしてお楽しみください!

※記事内のコメントは個人の感想です。
※記事の情報は2020年3月24日時点のものです。

  • 1現在のページ